MHW調査員Aの調査記録

MHW(モンスターハンター:ワールド)調査員Aの調査記録。環境生物などを地道に調査しています。

【MHW】環境生物:ハコビアリ【調査】

■ハコビアリ

陸棲の生物/6pts/重要バウンティ

▽古(5,9,10)蟻(1,4,8,11)瘴(1,15)龍(2)

  • 古代樹の森(5)西「げどく草」の辺り。
  • 古代樹の森(9)南西「特産キノコの群生地」の辺り。
  • 古代樹の森(10)南東の水路付近「鉱脈」の辺り。いないこともある。荷物有り。
  • 大蟻塚の荒地(1)南東の「薬草」の辺り。
  • 大蟻塚の荒地(1)南東の「ハリの実」の辺り。
  • 大蟻塚の荒地(1)北の「火薬草」の辺り。
  • 大蟻塚の荒地(4)南西の「薬草」の辺り。
  • 大蟻塚の荒地(8)西「ザンレツの実」の辺り。
  • 大蟻塚の荒地(8)北西「骨塚」の辺り。
  • 大蟻塚の荒地(8)北側「薬草」の辺り。真下にもいる。
  • 大蟻塚の荒地(11)東側「バクレツの実」の辺り。いないこともある。荷物有り。
  • 大蟻塚の荒地(15)東側「骨塚」の辺り。
  • 瘴気の谷(1)北西の「古い化石」の辺り。
  • 瘴気の谷(15)中央の「光蟲」の辺り。いないこともある。荷物有り。
  • 龍結晶の地(2)中央の「ハリの実」の辺り。

 f:id:monsterhunteraaa:20180326230347j:plain

ありんこ。集団で列を成している。ときどき光るモノ(ハコビアリの荷物)を運んでいる。この「ハコビアリの荷物」については下に追記しておく。コイツは一度に必ず3匹getできる。しかし3匹getすると列そのものが消えてそれ以上捕獲できないというデメリットもある。「大蟻塚の荒地」でモンスターが蟻塚を壊した時にもこの「ハコビアリ」は大量に出てくるが、この時のヤツも3匹しか捕獲できなかった。あと、この捕獲の仕様についてだが、通常「捕獲用ネット」は一度に3匹しかgetできないが、この「ハコビアリ」だけは1度に3匹入るので、例外として「ハコビアリ」3匹+他の生物を1度にget可能になっている。まあ、だからどうだという事もないが…。「情熱の生物調査員」からの重要バウンティあり、報酬は食材「ボーンターキー」。

 

「龍結晶の地」にもいる「ハコビアリ」

f:id:monsterhunteraaa:20180404055410j:plain

ハンターノートの生物図鑑の主な生息地に「龍結晶の地」がふくまれていないが「龍結晶の地」にも生息しているのを私は知っている。というかエリア(2)でたまに「情熱の生物調査員」が観察していたりもする。生物図鑑をまとめているのはこの「情熱の生物調査員」なのだから当然そのことを把握しているはずなのだがどういうわけなのかはちょっとわからない。

 

「ハコビアリの荷物」と「レアハコビアリ」

f:id:monsterhunteraaa:20180402231654j:plain

古代樹の森(10)大蟻塚の荒地(11)瘴気の谷(15)の3箇所の「ハコビアリ」が運んでいる。他のエリアの「ハコビアリ」は定位置に必ず現れるが、この3箇所の「ハコビアリ」はいない事もある「レアハコビアリ」ともいえる存在。ただし、姿が見えない場合はエリア移動などして改めて見に来ると湧いていたりする。この「レアハコビアリ」は必ず「ハコビアリの荷物」を運んでいる。「レアハコビアリ」は基本的に暗い場所にいるので、「ハコビアリ」の姿は見えないけど「ハコビアリの荷物」のキラキラだけは見えるという場合が多い。このキラキラをうっかり通り過ぎてしまったり、見逃してしまった場合は、定位置で待ち受けていると再び運んで来るのでそれをピックアップするとよい。基本的に何度でも運び直してくれるが、何周かすると「レアハコビアリ」も「ハコビアリ」の荷物も消えて見えなくなる。

 

「ハコビアリの荷物」で手に入る素材アイテム

基本的にマップ毎に違うモンスターの素材を運んでいて、下位と上位でランクが違う。ごく稀にでも宝玉などのレア素材を運んでないかと期待しながら調査をしていたが、残念ながらこれまでに何度拾っても下記のいずれかの素材にしか巡り会えていない。しかし希望は捨てずに今後も調査を続行して行きたい。また、この「ハコビアリの荷物」は「捕獲用ネット」で拾うことはできない。

  • 古代樹の森(下位):ジャグラスの鱗/ジャグラスの皮/賊竜の鱗/
  • 古代樹の森(上位):ジャグラスの上鱗/ジャグラスの上皮/賊竜の上鱗/
  • 大蟻塚の荒地(下位):ランゴスタの甲殻/ケストドンの甲殻/土砂竜の甲殻/
  • 大蟻塚の荒地(上位):ランゴスタの堅殻/ケストドンの堅殻/土砂竜の堅殻/
  • 瘴気の谷(下位):ギルオスの鱗/ギルオスの皮/痺賊竜の鱗/
  • 瘴気の谷(上位):ギルオスの上鱗/ギルオスの上皮/痺賊竜の上鱗/

 

「レアハコビアリ」と「古代竜人

f:id:monsterhunteraaa:20180402234422j:plain

「レアハコビアリ」の3つのポイントは、それぞれ「古代竜人」が現れるポイントにも選ばれている。この「古代竜人」の中にもレア古代竜人タマムシっぽいやつ)と、上の画像のような普通の「古代竜人」と2種類がいる。「古代竜人」と「ハコビアリ」の関係については残念ながら今の所よくわからないというか、多分何もない。

 

 

MHW環境生物の全種類一覧はこちら

MHW環境生物のレア系一覧はこちら